2009.09.05 Saturday
青梅まで行ってきた
青梅まで行ってきました。
自転車でな。
■走行距離:約40km
■走行時間:2時間30分(休憩込み)
多摩サイクリングロードの終点までは、景色を眺めつつ、川の風を感じつつ気持ち良かったんだけど、そこから青梅駅までがつらかった。
事前に奥多摩街道は道が狭いということを調べておいたので、新奥多摩街道を行ったんだけども、歩道はそこそこ広く、きれいで走りやすかったが、景色はつまらないし(ただの街道だから、仕方ないけど)、ずーっとなだらかな坂で、青梅駅に着くころには疲れてしまった。
体力ないなあ。。。
着いた先の青梅駅前は、思っていたほどレトロな街でもなく「次は来ないかもな…」と思いつつ、ちょっと休憩して帰路に。
帰りは奥多摩街道を通ったんだけども、坂がそこそこ急(僕には)で「行きにここを選ばなくて良かった」とホッとした。
これくらいで急とか言ってちゃダメなんだろうけど「行きも帰りも全部下り坂だけなら良いのに」と、小学生低学年レベルの妄想をしながら下り坂を疾走して、多摩サイクリングロードに戻り、帰りましたよ。
日焼け止めを塗らずに行ったので、腕の表と鼻だけ焼けていることに気が付いて、あわててお手入れのローションを買いに行きました。
次回は日焼け止めを塗るのを忘れないようにしないとな。
今週末は、多摩湖か吉祥寺に行ってみようかな。
自転車でな。
■走行距離:約40km
■走行時間:2時間30分(休憩込み)
多摩サイクリングロードの終点までは、景色を眺めつつ、川の風を感じつつ気持ち良かったんだけど、そこから青梅駅までがつらかった。
事前に奥多摩街道は道が狭いということを調べておいたので、新奥多摩街道を行ったんだけども、歩道はそこそこ広く、きれいで走りやすかったが、景色はつまらないし(ただの街道だから、仕方ないけど)、ずーっとなだらかな坂で、青梅駅に着くころには疲れてしまった。
体力ないなあ。。。
着いた先の青梅駅前は、思っていたほどレトロな街でもなく「次は来ないかもな…」と思いつつ、ちょっと休憩して帰路に。
帰りは奥多摩街道を通ったんだけども、坂がそこそこ急(僕には)で「行きにここを選ばなくて良かった」とホッとした。
これくらいで急とか言ってちゃダメなんだろうけど「行きも帰りも全部下り坂だけなら良いのに」と、小学生低学年レベルの妄想をしながら下り坂を疾走して、多摩サイクリングロードに戻り、帰りましたよ。
日焼け止めを塗らずに行ったので、腕の表と鼻だけ焼けていることに気が付いて、あわててお手入れのローションを買いに行きました。
次回は日焼け止めを塗るのを忘れないようにしないとな。
今週末は、多摩湖か吉祥寺に行ってみようかな。
- 自転車
- 23:00
- comments(0)
- -
- -
- by ボブチョ